春がチャンス!住宅メンテナンスのポイント3選

20250403ブログ画像②.jpg

春は大切な家のメンテナンスに最適な季節です。
冬の寒さや雪の影響で、家のあちこちにダメージが残っている可能性があります。
暖かくなってきた今のうちに、家まわりのチェックと対策をしておくことで、
大きなダメージを防ぎ、家の寿命を延ばすことにもつながります。

■ 住宅メンテナンスのチェックポイント

① 雨どいや屋根の点検をしましょう
雨どいの詰まりや、屋根材のズレ・割れをチェック!
放っておくと雨漏りの原因になるため、早めの確認が大切です。

② 外壁や塗装のチェック
外壁のヒビや塗装の劣化は、住まいの寿命に関わる問題です。
塗り替えの目安や補修の必要性をプロに相談してみましょう。

③ 害虫対策も忘れずに
春から活動を始めるシロアリや害虫対策もこの時期がベスト。
床下や玄関周りなど、見落としがちな場所の確認を。

20250403ブログ画像④.jpg

■ 定期的なメンテナンスで家の寿命を延ばそう

家の経年劣化は避けられませんが、定期的なメンテナンスを行うことで、家の寿命を延ばすことは可能です。
ポイントは、症状が出る「前」にメンテナンスを行うことです。
傷んだり壊れたりした後では、すでに症状が進んでいる状態なので、他の箇所にも悪影響を及ぼしている恐れも。
結果的に家の寿命が縮まってしまいます。
春は梅雨が近づいている時期のため、このタイミングで屋根や外壁に不具合はないかを確認しておくと安心です。

いつまでもこの家で快適に暮らせるように、日頃のお手入れと早めのメンテナンスを心がけましょう。

PageTop