雨続き時期の洗濯物対策②
勝負は5時間以内!?
今週は梅雨が戻ってきたみたいに、傘マークが続いています。
雨続きで困るのは、
洗濯物の『部屋干しの臭い』ですよね?
その臭いの正体は、雑菌の『モラクセラ菌』。
この菌は水分がある場所で繁殖します。
ということは、『早く乾かすこと』で、雑菌の増殖を抑えられる!
ちなみに、雑菌が増殖し、臭いを発するタイミングは、
平均的に『5時間後』とのこと。
5時間以内に乾かせば、部屋干し臭は発生しづらい!
そこで、5時間以内に乾かしきるためのポイント2つ(*^^)v
① できるだけ湿度が低く、空気がより大きく動く場所で干す
とある実験の結果、一番乾燥しやすいのは『リビング』だそうです。
② 干すときの並べ方や吊り下げ方を工夫する
並べる時に間隔をあけることで空気の通り道をつくってあげる。
ピンチハンガーに吊るすときは『アーチ形』になるように干すと
ランダムに干した時よりも乾燥時間が短縮できます。
付け足しで、扇風機やサーキュレーターで風を当てる時は、
『洗濯物の下の部分に当たるように風を向ける』
これが、一番効率の良い風の当て方だそうです。
これらのポイントをご参考に、お試しください(^^)/